お宮参り後のお食事会や、お食い初め。
おじいちゃん・おばあちゃんも招いてお店で食事した経験のある人は、多いのではないでしょうか。
そんなお祝いの景色が、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて変わってきています。
1.お食い初めやお食事会を自宅で |
1-1.お宮参りとは? |
1-2.お食い初め(おくいぞめ)とは? |
1-3.お食い初め用の食器がある? |
2.お祝い膳、どう用意する? |
3.東京都町田市周辺でお祝い膳をテイクアウトできるお店 |
3-1.懐石料理 みのり |
3-2.ゆずや |
3-3.昭和食道 |
お食い初めやお食事会を自宅で
新型コロナウイルス感染防止のため、お食い初めやお食事会を自宅で開く人が増えているようです。
お宮参りとは?
お宮参りとは、赤ちゃんが生まれたことを氏神様を報告し、健やかな成長を祈願する行事です。
戌の日に安産祈願をした神社にお礼参りを兼ねてお参りするケースもありますが、基本的には自宅から近い神社で行います。
お食い初め(おくいぞめ)とは?
お食い初め(おくいぞめ)とは、赤ちゃんが生まれて100日目に行う行事です。
「一生食べ物に困らないように」という願いをこめて、皆でお祝い膳を食べます。
しかし生後100日といえば生後3か月半。まだ離乳食もはじまっていない時期です。
お料理を赤ちゃんの口元に運んで食べるまねをするだけで、実際に食べることはしません。
お食い初め用の食器がある?
お食い初めでは、特別な漆器と柳箸を使います。
男の子用漆器はすべて朱色、女の子用漆器は外が黒色で中が朱色に塗られています。
柳箸はお正月などにも使うおはしで、両端が丸く加工されたものです。
現代では、赤ちゃん用の食器やおはしをこの行事にあわせて用意することが多いようです。
【レンタル】お食い初め祝漆器(男の子用)
【レンタル】お食い初め祝漆器(女の子用)
【販売品】ランデブー はじめての食器6点セット
【販売品】キャンディリボン はじめての食器6点セット
【販売品】【 日本製 】 コンビ はじめておはし 右手用 木箸
【販売品】【 日本製 】 コンビ はじめておはし 左手用 木箸
お祝い膳、どう用意する?
お店によって内容が違いますが、お食い初め膳はある程度メニューが決められています。
- 尾頭付きの鯛
- 赤飯
- お吸い物(ハマグリや鯛など)
- 季節の煮物
- 香の物(お漬物)
この一汁三菜になっていることが多いようです。
お家で人数分のお祝い膳を料理するのは、かなり手間がかかって大変です。
アレルギーを考えて避けたい食材もあるでしょう。
なにより、おじいちゃん・おばあちゃんを招いてとなると緊張しますよね。
そんなときは、テイクアウトのお祝い膳(仕出し弁当)を利用しましょう。
東京都町田市周辺で、お祝い膳を扱っているお店をご紹介します。
東京都町田市周辺でお祝い膳をテイクアウトできるお店
懐石料理 みのり
町田市成瀬にある懐石料理のお店です。
「割烹しげよし」のサイトを通して、お食い初め膳などを注文できます。
店名 | 懐石料理 みのり |
---|---|
住所 | 〒194-0045 東京都町田市南成瀬7-10-5 |
TEL | 「割烹しげよし」0120-09-4544 |
FAX | 059-271-7633 |
ホームページ | https://www.shige44.jp/blog/shop/machida/ |
配達 | 合計5,000円以上で配達OK |
配達エリア | 町田市・瀬谷区・緑区・麻生区・川崎市・横浜市・多摩市 |
配達時間 | 10:00~18:00 |
注意事項 | 注文や変更は3日前までに行ってください。 受付時間は9時~18時です。 |
ゆずや
お店は東京都八王子市なのですが、堀之内地域にお店があり、配達してくれます。
富山県の氷見港直送の鮮魚を使った和食料理のお店です。
天ぷら・天然のとらふぐなどが有名です。
店名 | ゆずや |
---|---|
住所 | 〒192-0361 東京都八王子市越野21-32 |
TEL | 042-676-4525 |
ホームページ | https://www.yuzuya-tokyo.com/ |
配達 | 合計7,000円以上で配達OK |
配達エリア | 八王子市、多摩市、町田市、相模原市 |
配達時間 | 夕方 |
定休日 | 月(祝日は営業)・第一火曜日 |
営業時間 | 11:00~14:30(土日祝は15:00) 16:30~21:00(ラストオーダーは20:30) |
昭和食道
町田市忠生(上宿バス停すぐそば)にあるお店です。
豊洲から仕入れた新鮮な魚介類が絶品です。
電話で注文しておくと、テイクアウトができます。
店名 | 昭和食道 |
---|---|
住所 | 〒194-0035 東京都町田市忠生1-27-37 |
TEL | 042-794-4910 |
SNS | Twitter:https://twitter.com/shouwa0424 Instagram:https://www.instagram.com/shouwa.0424/ |
定休日 | 日曜日・水曜日の夜 |
営業時間 | 12:00~14:00 17:00〜22:00 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、 現在は20:00閉店(ラストオーダーは19:00) |
注文の際は、お食い初めやお宮参りの食事会など、目的も伝えるとスムーズです。
お祝いごとは「赤ちゃんが元気に育ちますように」という願いをこめた行事です。
ぜひ、お祝いしてあげましょう。