コンビのベビーラック・ネムリラシリーズから、2022年5月下旬に新商品「ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG+」が発売されます。

前回発売された「ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG」は1歳頃までオートスウィング機能が使えるようになったのが特長でした。
ベビーラックはチェアとして4歳頃まで使えるのですが、オートスウィング機能として使える期間は短く、生後5~6か月まででした。
オートスウィング機能の寝かしつけをメインに考えると、あまり長くは使えません。
1歳頃までオートスウィング機能が使える「ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG」は画期的な商品でした。
そんな「ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG」に洗えるランチトレイを新搭載したのが、今回ご紹介する「ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG+」です。
名前の違いは「+」がついているかどうかですね。
1.洗えるランチトレイ |
2.新色はミルキーベージュ |
3.安心ホールドテーブル |
4.リバーシブルシートクッション |
5.オートスウィング機能が1歳頃まで使える! |
6.のび~るステップで足元ひろびろ |
7.スリープシェルで理想的な暗さを作る |
8.ダッコシートプレミアムで、頭や身体を包み込む |
9.ココチエアーで通気性を高く |
10.その他の充実機能 |
洗えるランチトレイ

これまでのベビーラックにも、テーブルはついていました。
しかし大きくて食洗器では洗えず、凹凸も多いため、掃除が大変でした。
今回の「ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG+」から、テーブルの上に乗せるランチトレイが新搭載されています。
ベビーラックだけでなく、そのままダイニングテーブルでも使えるランチトレイです。
食べこぼしもまとめて片づけられ、食洗器で洗える*のがポイントです。
このランチトレイはオプション品としても発売されますので、既存のベビーラックと合わせて使いたいという方は試してみてもいいかもしれません。
*業務用食洗器で洗うことはできません。
*すべてのサイズの食洗器対応ではありませんので、ご購入の際はサイズの確認をお願いいたします。
*既存のベビーラックによってはテーブルに合わない可能性があります。メーカーにお問い合わせをお願いいたします。
新色はミルキーベージュ


左)ミンティブルー 右)ミルキーベージュ
これまでの「ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG」はミンティブルーという、淡い水色でした。
今回の「ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG+」のミルキーベージュは、お部屋に馴染むインテリアの定番カラー。
やさしいアイボリーを基調としてデザインで、シンプルにまとめられています。
安心ホールドテーブル

これまでのベビーラックにもベルトはありましたが、使っているうちに赤ちゃんの身体がずり落ちてきてしまうことが多くありました。
腰が据わったばかりの赤ちゃんですから、長時間同じ姿勢で座っているのは難しいのです。
今回新搭載された「安心ホールドテーブル」は、腰を支えるパーツがあります。
赤ちゃんの身体を支えるテーブルがずり落ちを防ぐので、落下による不安を軽減し、お食事のときも安心して使えます。
*安心ホールドテーブル使用時もベルトを必ず使用してください。
リバーシブルシートクッション

赤ちゃん想いのさらふわクッション。
シートクッションは気分に合わせてデザインチェンジできるリバーシブル仕様。
表面は吸水速乾生地を使用しているので、暑い季節でも快適です。
シートは洗濯機で丸洗いでき*、いつでも清潔に保つことができます。
*洗濯方法は取扱説明書をご確認ください。
以上4点が以前の「ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG」との違いです。
ここから先は「ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG」の特徴をご紹介します。
オートスウィング機能が1歳頃まで使える!

赤ちゃんが大きくなってくると、寝かしつけや授乳・おむつ替えなど日々のお世話に加えて、離乳食・入園・職場復帰などのいろいろな準備が必要になることもあります。
ネムリラ BEDi Longなら、新生児~1才頃まで、体重の変化にセンサーが対応し、常にママの心拍数に近い周期で揺れる電動スウィングを実現。
7曲の内蔵メロディで赤ちゃんを眠りに誘い、ゆとりが生まれる毎日をサポートします。
- ノクターン
- 星の世界
- ゆりかごの歌
- シューベルトの子守唄
- ワルツ
- ブラームスの子守唄
- 大きな古時計
のび~るステップで足元ひろびろ

成長に合わせて足元ステップの長さが調節できるので、1才頃までオートスウィング機能を使うことができます。
スペースが広く使えるので、おむつ替えも楽です。
スリープシェルで理想的な暗さを作る

赤ちゃんが寝る姿勢はいつも仰向けですから、視界に明るい照明の光が入ってしまいます。
遮光性に優れ、角度を自由に調節できるスリープシェルなら、赤ちゃんの眠りに理想的な暗さ(20ルクス未満)をつくります。
ダッコシートプレミアムで、頭や身体を包み込む

もっちりふわふわで、ママにだっこされているような寝心地と安心感を目指した特別シート。
頭部に超・衝撃吸収素材「エッグショック」を搭載し、赤ちゃんをやさしく包み込みます。
背中と腰のクッションも一体型で、使っているうちにずれて離れてしまうことがありません。
ココチエアーで通気性を高く
380個もの通気孔が空いたエアホール構造で、体温調節が苦手な赤ちゃんの快適性を追求しました。
その他の充実機能
- 5段階ステップ連動リクライニング
- 5段階高さ調節&コンパクト収納
- 新生児から4歳頃まで使えるロングユース
- 4輪キャスター
ランチトレイとホールドテーブルが搭載されて、チェアとしてもより使いやすくなった「ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG+」。
2022年5月下旬発売です!
⇒コンビ ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG ミンティブルーのレンタルはこちら